夢見るコアラの日常

日本の政治と経済について勉強中。色々考察していく

東京五輪 各者コメントまとめ(メモ用)

f:id:Rtyao:20210124002026j:plain

1/24追加。赤字箇所

IOC

バッハ会長

IOCメンバー全員は6カ月後の五輪をトンネルの先の光とする決意です」 [1]

「全ての参加者にとって安全なものにすることが最優先事項。(感染)状況への対処で必要な手段を、適切な時期に決める。それは観客の問題にも及ぶ。何人か、観客は入れられるのか」 [2] 

無観客開催については「安全が最優先という点でタブーはない」 [2] 

チケット販売の観点から観客数の最終判断は「3、4月が非常に重要になる。6、7月まで待てない」 [2] 

21、22日に意見交換したIOC各委員や206カ国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)から今夏開催への異論は出なかったと説明。「全ての見通しは良好。7~8月に直面する可能性がある全てのシナリオを想定して準備を進めている」と強調し、検疫や検査方法、ワクチン接種なども検討課題に挙げた。 [2] 

世界陸連 セバスチャン・コー

「安全な環境の中で大会を開催する確固たる意志がある」 [3]

「騒がしくて情熱的な観客に参加してほしいが、開催できる唯一の方法が無観客ならば、全員それを受け入れるだろう」 [4]

東京で開催するために2024年のパリ大会と2028年のロサンゼルス大会を延期するのは「現実的な解決策ではない」 [4]

「大変な事態には違いない。それを否定するのは、現実を見ていない」 [4]

昨年と現在では大きな違いが2つある。ひとつはワクチンで、向こう数カ月で劇的に接種が広がるだろう。そして、開催にはまだ半年ある」 [4]

「加えて陸上競技について言えば、選手は今でも練習施設にアクセスできるし、競技大会も続いている」 [4]

「外野であれこれ騒ぐのは(中略)選手のためにはならない」「選手は大会に向けて集中する必要がある。IOCも日本政府も開催すると言い続けている。問題はただ、どうやってやるかだ」 [4]

日本 当事者

東京五輪 橋本大臣

「政府の方針とは全く異なるものでありますので、IOC国際オリンピック委員会)、そして大会組織委員会、東京都及び政府と致しまして、この夏の開催はすでに決定をしております」(坂井官房副長官が会見で、東京大会の開催について「政府として開催判断することがある」と発言したことに対し) [5]

組織委員会 広報局 観客の経験課 櫻井優子係長

 「コロナ禍でいろんな思いがあって、私たちでさえいろいろ迷いが出るなかで、でもひたむきに頑張っているアスリートたちのためにも、日本でできてよかったっていう、コロナ禍を経て、感動したっていう思いを世界に発信してもらえるような大会になっていくといいなと」 [6]

WHO

緊急対応責任者 マイク・ライアン

「私たちは開催するかどうかの判断に貢献することはなく、技術的なアドバイスを提供している」「開催するかどうかの決断をWHOが調停することはない」「科学は政治にアドバイスできるが、政府が政策をつくる」「適切な判断がなされるだろう」 [7]

「五輪開催への希望があるなかで、今は人々が少し怖いようにも見える。東京では緊急事態宣言が続いていて人々の懸念は十分に分かるし、象徴的な大会を開きたい政府の気持ちも十分に分かる。日本政府は難しい立場にいる」「日本政府は国民と相談しながら、適切な時期に適切な結論を出すだろう」 [8]

日本 アスリート

体操 内村航平

「僕としては残念だなと思うことは、コロナの感染が拡大し、国民の皆さんが五輪ができないんじゃないかという思いが80%を超えていると。しょうがないとは思うけど、できないじゃなく、どうやったらできるかをみなさんで考えて、そういう方向に変えてほしい。非常に大変なことであるのは承知の上で言っているのですが、国民のみなさんとアスリートが同じ気持ちでないと大会はできない。なんとかできるやり方は必ずある。どうかできないとは思わないでほしい」(20年11月の国際大会にて) [9]

「もしこの状況で五輪がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけてこの舞台に出るために僕だけじゃなく東京オリンピックを目指すアスリートはやってきている」 [10]

陸上 大迫傑

「ランニングは密を避けて、1人でもできる。オリンピックがあるかどうか、に左右されるのではなく、まずは自分にできることをしっかりやっていこうと捉え、トレーニングをしていく」 [9]

ソフトボール 上野由岐子

「今は世界中がコロナと闘っている。勇気付ける意味でもオリンピックの開催は大きな意味があると思う。開催されて欲しい」 [9]

バレーボール 荒木絵里香

「(開催を巡る)ニュースや記事が気にならないと言ったらうそになる。でも選手としてやることは変わらない。どんな状況でもぶれず、1日1日を着実に過ごしたい。いいエネルギーをバレーボール界だけでなく、社会にも発信できるように」(1月22日の姫路戦後) [9]

卓球 石川佳純

「選手としては開催してほしい。五輪の舞台で戦いたい。全てを懸けてきたので『開催しなかったらしょうがない』とは声を大にしては言えない」(昨年末のインタビューにて) [9]

陸上 新谷仁美

「アスリートは応援されなければ生きていけない職業。国民の皆様が東京五輪をやりたくないのであれば、開催される意味がなくなってしまう。アスリートだけがやりたいと言うのは違う。やはり皆様が同じ気持ちになり、開催してほしい」 [9]

7人制ラグビー女子日本代表候補 黒木理帆

「開催されるか分からないけど、あると信じてやるしかない。できることは練習だけ」 [11]

競泳 大橋悠依

「今は五輪という言葉を出すのも難しいくらい、世界の状況が大変。アスリートとして一つの目指す場所なので、自分もすごく思いは強いが、あまり思い込み過ぎず余裕を持ってできている。焦らず必要なことを着実にやれれば」 [12]

他国 政治家

サキ米大統領報道官

「まだバイデン大統領や国家安全保障チームと協議していない」 [13]

台湾 蔡英文総統

「きょうで開催まで半年となった。日本が団結によってこの試練を乗り越え、半世紀ぶりの東京五輪を再び実現するよう祝福する」 [14]

他国 スポーツ団体

北京冬季五輪組織委 医療衛生の担当者

「IOCを通じて東京の組織委員会とともに、防疫対策について話し合っています。東京オリンピックもうまく開催できることを期待している」 [15]

オーストラリア・オリンピック委員会(AOC

「計画を続行する」 [16]

 「アスリートたちに(ワクチン)接種リストの優先順はない。接種順番を飛ばすといった類のことも試みない。たとえアスリートが接種を受けなくても、われわれとしては問題ない。ワクチンは“銀の弾丸”ではない。『ワクチンを接種されたから安全だ』と思う人は、愚かだ」 [17]

「アスリートたちは集団ではなく、時間差を設定した上で競技の4、5日前に日本入りし、競技参加から48時間以内に離日する。行動範囲は選手村、トレーニング施設と競技会場。それだけだ。文化交流の機会が持てるノーマルな大会にはならない」 [17]

カナダ・オリンピック委員会(COC)のシューメーカーCEO

「カナダ五輪委は大会の安全な開催が可能と自信を持っている。東京大会に参加する準備を進めていく」 [16]

米国オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)

「五輪が計画通りに開催されないことを示す、いかなる情報にも接していない」 [16]

「(接種を待つ)列の割り込みはしない」「開幕までに接種が受けられるのは、世界的に見ても一部だろう。東京五輪は『ワクチンなしの大会』と考えないといけない」 [18]

オーストラリア水泳連盟

「最悪の事態が起きて東京五輪が中止されたら、長い間、懸命に準備してきた選手に成果を確認する機会を与えるべきだと思う」 [19]

その他

山口二郎法政大学教授

「オリンピックをめぐる政策決定は戦争中の日本と重なるという話は何度も書いた。この報道管制も、まさに戦時中の繰り返し。コロナ危機の時代に東京オリンピックが重なるのは誰のせいでもない。政治家が撤退を表明することは不名誉ではなく、英明な判断として称賛されるべき」 [20]

青木理

「無観客だったらその分の入場料収入がなくなるので、追加費用がどうなるのかというデータを示した上でどういう形だったらできるのか、あるいは無理なのかというあたりをそろそろ決めなくちゃいけない。なのに見ていると五輪を政権の支持率がどんどん下がっている中で、政権の明るい浮揚策のうちのひとつだと捉えている。秋までに総選挙やらなくちゃいけないので。五輪やって総選挙なんていう計算も政権の中にはあるような感じなんですね」「そうなってくるとある意味、五輪の政治利用みたいなことになるわけですから、五輪が本当にアスリートのため世界中の人のためだったら開催国として、いいかげん、情報をきちんと出して、どんな形だったらできるんでしょうかと模索するか、あるいはできないんだったら早めに断念することを決めるっていう重要な局面に入ってきている気がします」 [21]

吉村洋文府知事

「僕自身は五輪を応援してますし、東京五輪もぜひやってもらいたいと思っています。中止というのだけは何とか避けてもらいたいというのが本音です」「そう考えた時に今の現状でどこまできるのか、中止になるぐらいだったら2024年に延期するというふうに方向性を変えて、2024年の五輪、2025年の万博に日本の大きな方向性をもっていくことがひとつの考え方なんじゃないかなと思っています」 [22]

カンニング竹山

「正直言うと中止したほうがいい」「アスリートの皆さんには申し訳ないけれど、(今年は)どうしてもできない。菅(義偉)さんは『コロナに打ち勝ったオリンピック』と言っているが、打ち勝ってないですよ」「お金はやってもかかる、やらなくてもかかるでしょう?だったらこの分の予算をコロナの補償とかに。困っている人がめちゃくちゃいる。32年はこの記事が出る前から言われていた。ロスの後は(開催地が)決まってないから。やらせてもらえるならね」 [23]

舛添要一

「世界中から人が来なければいけない、アメリカもヨーロッパもひどい。日本だけでやるわけにいかない」「世界の一流どころが来なくて、半分しか来ないでやって、本当に世界一だろうか?というのもある。難しい」「IOCは国際社会の動きを見ている。そうすると、国際社会が『やるのはどうかな』と言った時に、押しきれないかもしれない」 [24]

詳細不明

英国高級紙デイリーテレグラフ

昨年11月にIOCのバッハ会長が来日したとき、「できる限り選手、コーチはワクチンを打ってほしい。費用はIOCが持つ」と発言。 [25]

英紙タイムズ

「組織委、IOC、日本政府は一貫して大会は順調に進んでいると宣言しています。しかし、舞台裏では希望はほとんどなくなっています」 [26]

???

「IOCは選手を対象にしたワクチン接種を迅速に進めることを優先課題とみている」 [27]

引用文献

  1. テレ朝news. IOC会長の決意「東京五輪をトンネルの先の光に」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/7e6f80c3d2d98a16ab79bf52c6092abb2c10bbb6.
  2. サンスポ. IOCバッハ会長、五輪無観客も選択肢 世界陸連会長も「受け入れる」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/6093864c7f09bfd949552f74d8539a533c062f78.
  3. 世陸会長 東京五輪「開催の確固たる意志」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/d65a19f969f9fc38138743818ac3316de3b43d00.
  4. NWESBBC. 東京五輪、「無観客開催の可能性も」 イギリスのIOC委員が発言. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/0e769570cab891613af6885ed81410cc215a82db.
  5. テレ朝news. 東京五輪 橋本大臣「政府の方針とは全く異なる」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/c3beac750bb057d58103b3beefc8b38287cc9378.
  6. NEWSTBS. 東京五輪開催へまず「機運醸成」を 開幕まであと半年. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/3a142dd1802955fe1190d52202f3ad4e6e57a809.
  7. —. WHO 東京五輪の開催可否について「決断を調停しない」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/b85b72ddb8d9e570f74ca8972716710d1ba40312.
  8. 朝日新聞. WHO、東京五輪の状況に理解示す「政府は難しい立場」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/5890ade757ca1a2f0bf2ce88aff32d9e04d789f2.
  9. 日刊スポーツ. 東京五輪あと半年…内村、大迫、石川佳純ら選手思い. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/686101a37e79e76829684b7cb68318cdfb168502.
  10. 日テレNEWS24. 体操・内村「東京五輪がなくなったら…」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/aa46e639840c8a5da3cc2f52b292c3e9ba59f345.
  11. スポーツ報知. 東京五輪まであと半年 7人制ラグビー黒木理帆「あると信じてやるしか」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/38355c45e626962a5e883e451bc8b1eb6c4161f8.
  12. —. https://news.yahoo.co.jp/articles/5a190a3fd1c92bbee481feb81e35d218ed809e45. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/5a190a3fd1c92bbee481feb81e35d218ed809e45.
  13. 時事通信. 東京五輪対応「協議まだ」 米報道官. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/387c11c0c619dbf875bfdffb71c25a455047e4bf.
  14. —. 台湾総統東京五輪実現して」 コロナ禍日本にメッセージ. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/4a0fa61e6b6d03d3ea94f31231a3ad1bf0d4053b.
  15. NEWSTBS. 中国冬季五輪組織委“東京五輪開催を期待”. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/fc372fbfc4c12c871b6133d91d14ba7582a681bc.
  16. スポニチ. カナダ&豪州 東京五輪に選手派遣へ カギ握る米国は静観姿勢. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/2626a432eb90222e76fc4339d7b06d0b391a6ff6.
  17. 中日スポーツ. 「ワクチンで安全と思う人は愚か」豪州は五輪選手団への優先接種はせず…感染防止規定厳守で対応も. (オンライン) 2021年1月24日. https://news.yahoo.co.jp/articles/f10788723c0e957b1b65e76a236c2503e211f6ac.
  18. 時事通信. 東京五輪、今夏開催に厳しい観測 「ワクチンなし」にも危機感―米国. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0ac17bfad0cc8ab761f907481c92b1ec00d2e3.
  19. —. 東京五輪の代替大会検討 豪州水連. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/08a72e13a2d6cb5c3cbe2d4cfcf2538616a72410.
  20. デイリー. 山口二郎教授 東京五輪撤退表明は「不名誉ではない」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/e207033fe3566dd76439b7a1f8061ed2b766bf70.
  21. スポーツ報知. 青木理氏、東京五輪を「五輪やって総選挙なんていう計算も政権の中にはあるよう…」. (オンライン) 2021年1月24日. https://news.yahoo.co.jp/articles/dffae8a77d06618849ff8b694ab62e67ad31c1ed.
  22. —. 吉村洋文府知事、生放送で東京五輪は「中止になるぐらいだったら2024年に延期すると方向性を変えて」. (オンライン) 2024年1月24日. https://news.yahoo.co.jp/articles/88b3ac32862abcf6918964bbf165b3692a42bb85.
  23. デイリー. カンニング竹山 今夏の東京五輪中止を訴え「予算をコロナの補償に」. (オンライン) 2024年1月24日. https://news.yahoo.co.jp/articles/fe458f2b63e3e0224771f285c6da72b162ab0a4a.
  24. スポニチ. 舛添要一氏 参加選手減で東京五輪の価値低下を懸念「一流どころが来なくて本当に世界一だろうか?」. (オンライン) 2021年1月24日. https://news.yahoo.co.jp/articles/425954c6a1bd7809f72a3bf4d5a5e224f3ed03e9.
  25. 中日スポーツ. 「東京五輪出場全選手がワクチン接種できるよう優先割り当てを」IOCがWHOと協議 . (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/b9a0182a622b4c0190d06c5a0bcadc0f3008fb74.
  26. デイリー. 英紙「タイムズ」は東京五輪中止報道に自信 大会側は否定も「日本のジレンマ」. (オンライン) 2021年1月23日.
  27. 中央日報. IOC「東京五輪、参加選手全員にワクチン接種」. (オンライン) 2021年1月23日. https://news.yahoo.co.jp/articles/969d853fb7b6eaf223fce2ed2cfed6ddb6df3f49.